ハローワークと転職サイトを活用して転職する方法。

ハローワークと転職サイト、転職エージェントは何が違うの?

 

転職活動をはじめる人で1番利用している数が多いのは間違いなくハローワークだと思います。

 

ハローワークの特徴は、なんといってもその求人数と、地元に密着した会社の数が多いこと。これはハローワークには無料で求人を出すことができるため、地域の会社でもまったく問題なく求人を出稿できるからです。転職サイトにはない1番の特徴がこの「地域の求人が多いこと」と言えます。

 

また、一方で転職サイトや転職エージェントなどの媒体は、「条件のいい求人が多い」ことが特徴です。リクナビNEXTのような媒体に求人を出すには1回につき50万~100万以上の費用がかかります。そのため、必然的にその費用をだせる会社の求人のみとなりますので、ある程度、業績が順調な会社が多いです。

 

ハローワークは「圧倒的な求人数」と「地域の求人の多さ」
転職サイトは「求人の条件の良さ」

 

さらに転職エージェントの場合は、自分で探す必要もありません。専任のエージェントがあなたの希望とこれまでの職歴から、「できる限りぴったりの」求人を紹介してくれるからです。

 

転職エージェントは「専門家が仕事を見つけてくれる」

 

このように、それぞれの媒体はそれぞれに特徴があります。この特徴を生かして転職活動をすることで、よりスムーズに活動が行えます。

 

 

ブラック企業を避けて求人を探すには。

 

転職活動をする人のほとんどの人は、できればブラック企業はさけたいと思っていると思います。多い少ないはありますが、どの媒体にも少なからずブラック企業というのは存在すると思います。

 

私はいま40歳になりますが、もし求人を探すのであれば、ブラック企業の求人が少なそうな媒体を優先して活用していきます。つまり転職エージェントや転職サイトになります。

 

また、今では「転職会議」や「Vorkers」など会社の口コミサイトがたくさんありますので、有料でもそのいくつかに必ず登録してチェックしてから面接に行きます。もし、受ける会社の情報がない場合は同業他社の口コミをみてイメージを掴んでから面接に行きます。1社の情報を見るのに500円かかるところもありますが、今後の仕事のことを考えたらここには5,000円、1万円と出費してもその価値があるはずです。

 

この2点を押さえるだけで、転職活動の内容も大きく変わってくるはずです。

 

 

リクナビNEXTはこちらから。・・・ポイントをおさえた転職活動で転職を成功させる。

 

 

35歳以下ならおすすめは転職サイトとエージェント

 

これは友人からの体験談になりますが、25歳ごろに転職サイトに登録をした友人は、その後かなり良い待遇の企業を見つけ大成功の転職をします。

 

新宿西口の高層ビル周辺の会社で、それを聞いた私も「なぜ友人がそんな会社に入れた!?」とびっくりしました。

 

高給ながら激務だったため1年でやめてしまいましたが。

 

そして、当然のようにその次の会社も転職サイトを使って転職活動していました。

 

彼がいうには「若いうちは転職サイト使ったほうがいい求人が見つかる!」ということでした。もし、皆さんが35歳以下であれば、まずはそういった転職サイトや転職エージェントのサービスを利用してみてはどうでしょうか?

 

ちなみに、私の経験談になりますが、私は33歳の時に転職エージェントを使って転職活動をしたことがあります。

 

それまでは、中小企業で仕事をした経験しかありませんでしたが、嬉しいことに東証一部上場企業や超有名企業やその子会社の求人を紹介してもらいました。

 

最後は個人的な関係先に転職しまったのですが、半数ほど書類選考も通り、面接も進んでいるところがありましたので、今思うと若干もったいなく思っています。

 

いずれにせよ、35歳までなら転職サイトとエージェント!というのは、私自らの経験からも裏付けられていると言えるでしょう。

 

こんな求人は避けよう。ブラック企業の可能性が高い求人の特徴

 

ブラック企業の特徴

 

ハローワークでも転職サイトでも、いわゆるブラック企業の求人というのは少なからず存在しています。頑張って転職活動を行い、せっかく入った会社で後悔しないためにも、「こんな求人はブラック企業の可能性が高い」と思われる特徴を紹介したいと思います。

 

1年中求人を募集している

 

「1年中求人を募集しているなんて、どれだけ儲かっている企業なのでしょうか?社員がいくらいても足りないのでしょうか?」

 

私も、初の転職活動をした時は、こんなふうに大きな勘違いをしていました。実際は、すぐに社員が退職してしまうブラック企業だから、1年中求人を募集しているのです。

 

ちなみに、こういった企業は、上司や管理職の入れ替わりを激しいので人間関係は泥沼状態です。私も新卒である不動産会社に就職したのですが、まさにブラック中のブラックで、3ヶ月の間に上司が2回もかわりました。同期の仲間が10人いたのですが、1年後に残っていたのは2人だけでした。その2人は実家が個人で不動産屋をやっているので後継者だから丁稚奉公的に在職しているだけです。

 

今は連絡をとっていませんが、恐らく、退職して家業を継いでいると思います。つまり、10人中10人が退職しているので離職率は100パーセントです。

 

私が退職した不動産会社もいまだに1年中求人を募集しています。とりわけ、不動産業界はどこも1年中求人を募集しているので、ブラックが多いのでしょう。私は3ヶ月耐えましたが、朝は早朝から、夜は終電まで営業をさせられました。

 

このようなところばかりではありませんが、これも不動産業界の営業マンの1つの現実です。私の親戚にも不動産の営業マンがいますが、上場企業ながら私の経験とほぼ同じような働き方をしています。体を壊さないか、皆で心配しているところです。

 

面接で不安を感じる点がある

 

これは私の過去の体験談からですが、面接の時点でちょっとでも不安を感じることがある企業は得てしてブラック企業でした。

 

  • 面接で訪れた会社の部屋の雰囲気がなんかおかしい・・・
  • 人事がやたらとエバっている人
  • エバっていなくても本人の過去の栄光や凄いだろと言う話がさりげなく混ざってくる
  • 必要以上に確認や連絡を強いられる

 

逆にいうと、問題のない企業は面接を通して一切不安になる点がなく、不安どころか「しっかりしてる会社なんだな・・・」とむしろ働きたいという気持ちが高まっていきます。

 

面接で違和感を感じることがあれば、その会社は辞退したほうがあなたの身のためかもしれません。

 

誇大広告のようなキャッチコピー

 

ブラック企業の最大の特徴は、「月収○○万円も夢じゃない!」「リゾート気分で○○!」「昇給、賞与、なんと年に○○回!」というような誇大広告を掲載しているケースです。不動産、健康食品、浄水器、金融、などに多いキャッチコピーです。

 

こんなのもあります。「ノルマなし、未経験者OK、残業なし、」などというのも怪しいです。

 

しかしながら、こういった甘い言葉に誘惑されてしまう若者が非常に多いのです。私も新卒の時、何度もこの言葉に騙されて汚点となる職歴を増やしてしまいました。運よく、取り返しがつかないくらい職歴が増えてしまう前に、ある行動をとったことでブラック企業から逃げることができました。

 

その行動とは、友達の勧めで転職サイトに登録した事です。同じようにブラック企業に入社してしまった友達が転職サイトを利用したことでホワイト企業への転職に成功したのです。

 

そして、私にも勧めてくれたので、同じ転職サイトに登録したのです。転職サイトに登録して良かった!と実感できた点は、やはり「信用度の高い求人だけを厳選して紹介してくれる!」という点です。自分1人の転職活動だったら絶対にホワイト企業を見つけることができなかったと思います。

 

なぜなら、情報を開示している企業は少ないからです。転職サイトなら、企業とのパイプを持っているので、具体的な待遇や仕事の条件はもちろん、細かい交渉まで代行してくれるのです。

 

しかも、全てのサービスが無料なので、金銭的な負担もゼロです。ここまで転職サイトが支援してくれる理由は、転職成功後に企業から高額な報酬をもらうことができるからです。

 

転職先が決まってないけど仕事を辞めるとどうなる!?体験談まとめ11選